リバースエース工法
2025/09/01 更新施工事例・施工実績
代表的な公共工事実績
工事名称 | 平成30年度公共下水道入谷桜田幹線改修工事 |
---|---|
施工場所 | 座間市 |
対象工事の目的 | 長い間の交通荷重などから、部分的な閉塞や破損が発生し流下機能不全となっている塩化ビニル管の下水道改築工事。 |
施工年度 | 2018年度 |
採用理由 | 基本的に開削工事による敷設替であったが、本施工区間は道幅が狭く重機の搬入も難しいため、改築推進工法での施工となった。また、既設管とは管種・管径が違うため、新たな設計勾配となり、新たな占用位置のマンホールへ接続するため曲線線形となった。そのため、塩化ビニル管に対応でき、曲線推進が可能なリバースエースを採用。 |
施工後の評価 | 本来であれば既設人孔部に到達立坑を設け、先に敷設されたバイパス管が通っている立坑へ空伏せ工事等で接続されるが、リバースエースの曲線推進技術を使うことで、空伏せ工事を必要とせず、そのまま新設人孔が敷設された立坑への到達が可能なため、立坑の数を減らし、経済性に優れた施工となった。 |
主な工事実績
発注者名 | 施工年度 | 工事名称 | 用途 |
---|---|---|---|
多賀城市 | 2013年度 | 多賀城市・平成24年度下水道災害復旧工事 (第七処理分区(2工区)) | 被災した既設管の敷設替え |
銚子市 | 2015年度 | 銚子市公共下水道 春日幹線(第1工区) 外1路線管渠改築工事 | 老朽化した既設管の敷設替え |
伊勢市 | 2018年度 | 伊勢市・宮本4号線横断排水路改良工事 | 老朽化した既設管の敷設替え |
苫小牧市 | 2019年度 | 臨海臨港地区区画道路1号線外 汚水管復旧工事 | 被災した既設管の敷設替え |
提供可能地域
北海道 東北 関東 北陸 中部 近畿 中国 四国 九州 沖縄
施工手順
会社情報
- 会社名
- アイレック技建(株)
- TEL
- 03-3845-8109
- 企業情報
- 公式サイト