2022.04.01
株式会社 こうじばん
軽量、超硬質、立体的滑止めを両面に装具した高密度ポリエチレン製の強化型敷板
![]()  | 
		
| 
			 大型車の砂地走行にも凹まない 現場の温度上昇を防ぐ、熱射対策用ベージュ色もある  | 
		
![]()  | 
		|
| 
			 作業場  | 
			
			 仮設駐車場  | 
		
![]()  | 
			![]()  | 
		
| 
			 仮設道路  | 
			
			 杭打ち現場の使用例  | 
		
![]()  | 
			![]()  | 
		
| 
			 50℃の中東の現場  | 
			
			 -30℃のアラスカの現場  | 
		
選べる3つのすべり止めタイプ
ベージュ色も黒同様、耐荷重120トンの強度があり仕様は同じ
![]()  | 
			 ![]()  | 
		
| 
			 山型/山型タイプ  | 
			
			   山型/クロスタイプ なクロスで多くの用途に対応  | 
		
![]()  | 
			|
| 
			 山型/フラットタイプ  | 
			
			 
  | 
		
| 新 規 性 | 
39キロと軽量ながら耐荷重120トンの強化型プラスチック敷板。高品質な高密度ポリエチレンを1000トンで型圧縮する製造方法により、立体すべり止めを具備した超硬質な敷板を実現。超硬質なことで敷板の凹みを減らし軟弱地でも大型車両に高い走行安定性を提供。立体的なすべり止めを敷板の両面に具備したことで、車両のスリップはもちろん敷板のズレも防止する。また高密度ポリエチレンに混ぜ物をせず、かつ型圧縮しているため、完成した敷板に気泡や層ができず品質が常に一定している。必要に応じ金具により連結や地面への固定が可能。公共工事、建機レンタル会社、自衛隊他への長年の実績に加え、国際的プロジェクトにも実績多数。
| 適 用 箇 所 | 
・工事全般の軟弱地盤での工事車両の通行補助
・工事全般の地表の養生
・工事全般の仮設道路・資材置場・駐車場
・鉄道、電気工事の絶縁材
・災害復旧工事(軟弱地盤上の通路確保)
・防災訓練(物資荷受けスペースの確保)
| 開 発 目 標 | 
・経済性の向上
・安全性の向上
・品質の向上
・施工性の向上、効率化
| 活 用 の 効 果 | 
比較対象従来技術:鉄製の敷板
・経済性:向上(39.16%)
・工 程:短縮(87.5%)
・品 質:向上
・安全性:向上
・施工性:向上
・周辺環境への影響:向上
| 単 価 | 
都度見積り
| 規 格 | 
仕様
エラーが発生しました。
次のいずれかの理由が考えられます。