比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

ZモルタルKS500M工法(下水道マンホール防食工法)

2024/10/07 更新
  • 断面図

概要

モルタルKS500M工法は、ZモルタルKS500を使用したモルタルライニング工法。高炉スラグ系特殊粉末の配合により耐硫酸性にすぐれた性能を発揮し、高い強度を発揮する。

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

・従来の塗布型ライニング工法では対応できない高湿度環境及びコンクリートの含水率が高い施工環境でも施工が可能。
・塗布型ライニング工法の塗り重ね工程が不要なため、施工工程・養生期間が短いことから工期短縮が図れる。
・高炉スラグの使用により、環境への負荷を軽減した環境にやさしい製品。(資源、エネルギー、CO2発生量の削減)

適用条件

【種類】組立マンホール、現場打ちマンホール
【形状】円形・矩形を問わず作業員が施工可能な規模のマンホール   
【深さ】制限なし

施工事例・施工実績

施工手順

カタログ

下水道施設コンクリート防食工法

会社情報

会社名
日本ジッコウ(株)
TEL
078-974-1388
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録