生物共生型Faブロック

2024/08/28 更新
  • 生物共生型Fa ブロック
  • 生物共生型Fa ブロックに繁茂したアカモク

NETIS登録番号:THK-160003-A(旧登録)

概要

・生物共生型ブロック
・藻場造成
・海域環境の保全・再生・創出

新規性

・石炭火力発電所から排出される石炭灰を有効利用し、天然骨材である砂利や砂を使用せず石炭灰とセメントと水で製造される。
・現地製作をなくし、工場から完成製品として出荷される。

期待される効果

・天然骨材を使用しないため材料費の削減や、オートメーション化により製造人員も少なくできること等から大幅にコストを縮減できる。
・天候に左右されずに製造できることから工期短縮を可能とする。
・透水性に優れることから、藻類の胞子がブロックに取り込まれ着床しやすい。また、藻の成長に伴い他の生物も生息することから資源の保護・増大が見込める。
・石炭灰の循環資源としての利用が増加し、埋め立て処分量が減少することで最終処分場の延命化につながる。
・骨材使用が減少することで原石採取量が抑制され、自然環境が保護される。

適用条件

① 自然条件
 波浪や潮流によるブロックの転倒等を考慮し、検討を要する。(波高1.5m以下、潮流0.5m/s以下の穏やかな沿岸域で海底地形が平坦な箇所が望ましい)
② 現場条件
 特になし。
③ 技術提供可能地域
 自然条件を満たせばブロックは全国に提供可能。
④ 関係法令等
・廃棄物の処理及び清掃に関する法律
・海岸汚染及び海上災害の防止に関する法律
・資源の有効な利用の促進に関する法律(リサイクル法)
・土壌汚染対策法

 

  

施工事例・施工実績

工事採用実績

1件
1件
2件

施工手順

会社情報

会社名
酒井鈴木工業(株)
TEL
0234-35-1030
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく見られている工法