公共工事採用実績特集について |
我が国における公共工事は、防災・減災、国土強靭化などや将来を見据えたインフラ老朽化対策の推進等に予算が投入されており、土木分野においても橋梁の維持補修、土砂災害対策、流域治水、豪雨対策など総合的な対処は重要な課題となっている。土木事業は一つの工事においても、官公庁や建設コンサルタント、ゼネコン・メーカーといった様々な業種が関わっており、ここでは長寿命化やコスト削減等で工事を支えるメーカー製品を具体的な導入実績とともに紹介する。
※本特集で掲載する情報は、該当メーカーからの情報提供を基に掲載しております。
※本特集で紹介する工事導入実績は、すべての発注機関のご紹介ではありません。
2025.01.07
アシッドテープ、バシッドテープ 谷口商会株式会社
酸やアルカリを流している配管のバルブやフランジにあらかじめ巻いておくことで漏洩した気液を吸着して変色し、「見える化」する『リトマス不織布』。屋外でも使え、油泥で汚れた場所にも取り付けられる。
2024.07.25
スミレイオイルフェンス 谷口商会株式会社
軽量小型で扱いやすい吸着型オイルフェンス。河川では大型フェンス並の防除力をもち、正しい使用方法によりそれ以上の効果を発揮。事故対応用のほか、長期(1年)展張用のタイプもある。
2024.07.25
トルネットダストフェンス 谷口商会株式会社
小河川や水路やため池などの水草やゴミの流下を防ぐためのネットフェンス。軽量小型で扱いやすく、ネットの網目のカスタマイズにも対応。
2024.07.25
トルネットシルトフェンス 谷口商会株式会社
軽量で、展張も引揚も人力でできる簡易型シルトプロテクター。河川の浚渫などで出てくる濁水の拡散防止に。オイルフェンスとしての機能も持たせられる。布だけ取り替えて再利用もでき、エコ。
2024.07.25
パフィンフラッグマット 谷口商会株式会社
従来のPP繊維より、1.25~1.5倍の吸着量をもつマイクロファイバーで製造した展張型のオイルマット。流れの方向に1mも水面を覆って潜った油も逃がさず、独自の形状(特許)で浮力も大幅にUP。
2024.07.25
パフィンオイルマット 谷口商会株式会社
ポリプロピレンのマイクロファイバーで作った新しいオイルマット。通常のオイルマットの1.25~1.5倍の吸着量。機械からのポタ落ち油も染み出させない。水面での浮力も強力。型式承認品。
2024.06.19
耐衝撃性車止め「ハイパーボラード」 帝金株式会社
従来のボラード機能(車両の視覚的進入抑止、歩行者・危険物等への接触防止のための注意喚起等)に加えて、1本で車両の衝撃を吸収でき、安全性を向上させた「ハイパーボラード」。
2024.06.19
アステープドット90・アステープドットJT50 株式会社石川建設
ストレートアスファルトを主成分とする舗装用両面粘着テープ。オーバーレイ工のゼロ擦付・シールコート・サイドタックコートにおいて接着力を高め、舗装の長寿命化に寄与。
2023.07.24
浸透ポラコン側溝「OPPUシリーズ」② 関西ポラコン株式会社
重車両(T-25縦断・横断)に対応しており、ボルト固定のグレーチング仕様である。 そのため、道路からの乗り入れ部などに使用可能である。
2022.12.22
浸透ポラコン側溝「OPPUシリーズ」① 関西ポラコン株式会社
重車両(T-25縦断・横断)に対応した構造のため、道路内や重車両用駐車場、道路からの乗り入れ部に使用することが可能。
2023.06.21
浸透ポラコンます「EMBX3シリーズ」② 関西ポラコン株式会社
T-25に対応した浸透ポラコン桝。300・400・450・500・600角と矩形の300×500のバリエーションがある。重車両に対応しているため、道路や駐車場にも使用可能である。
2023.01.25
浸透ポラコンます「EMBX3シリーズ」① 関西ポラコン株式会社
T-25対応として開発された浸透ます。400・450・500・600角、矩形の300×500のバリエーションがある。グレーチングはボルト固定仕様で車両が載った際の騒音も防止できる。
2023.05.23
浸透ポラコン側溝「FVPシリーズ」② 関西ポラコン株式会社
門型浸透側溝で重車両(縦断T-25)に対応している。深さ300~1,000mmまで100mm毎のラインナップで、インバートコンクリートを打設することにより可変勾配にも対応可能である。
2022.11.22
浸透ポラコン側溝「FVPシリーズ」① 関西ポラコン株式会社
門型側溝のため、製品1本あたりの蓋の必要枚数が少なく、蓋の材工費を省くことができる。また、本来インバートコンクリートを打設する底面に専用の基礎板を敷くことで底面からの雨水浸透も可能。
2023.04.21
浸透ポラコン側溝「EBUシリーズ」② 関西ポラコン株式会社
重車両(縦断T-25)に対応した構造。蓋掛かりが側溝内側に配置されており、従来の落蓋式側溝よりも幅員を広く確保できる。外形が箱型のため、境界線や境界壁に隣接した場所にも設置できる。
2022.10.31
浸透ポラコン側溝「EBUシリーズ」① 関西ポラコン株式会社
重車両(縦断T-25)に対応した構造のため、道路内や一般・重車両用駐車場、建物周囲など様々な場所で使用できる。蓋掛かりが側溝内側に配置されているため、構造物に隙間なく施工することも可能。
2023.03.24
浸透ポラコンマンホール「EWシリーズ」② 関西ポラコン株式会社
EWシリーズは、当社の雨水浸透製品の中で最も処理量の大きい製品シリーズであり、浸透ポラコンます5~30箇所を浸透ポラコンマンホール1箇所に置き換えることができる。
2022.09.27
浸透ポラコンマンホール「EWシリーズ」① 関西ポラコン株式会社
EWシリーズは、当社の雨水浸透施設の中で最も処理量(容量)の大きい製品シリーズ。そのため、他の浸透施設を複数設置するのと同等の効果を得ることができる。
2023.02.21
浸透ポラコンます「EMBX2シリーズ」② 関西ポラコン株式会社
浸透ます口径は内径400、450、500、600mmの4種類と豊富なバリエーションがある。部材の接続面がインローとなり、施工時の側圧によるずれを防ぐ。側面がフラットで側溝の接続が容易である。
2022.08.26
浸透ポラコンます「EMBX2シリーズ」① 関西ポラコン株式会社
浸透ます口径は内径400、450、500、600mmの4種類と豊富なバリエーションがある。部材の接続面がインローとなり、施工時の側圧によるずれを防ぐ。側面がフラットで側溝の接続が容易である。
エラーが発生しました。
次のいずれかの理由が考えられます。