比較表
作成する

2022.04.01

ダイス・ロッド式摩擦ダンパー(DRF-DP)による橋梁耐震技術 KT-200137-A

青木あすなろ建設株式会社

 

 

ダイス・ロッド式摩擦ダンパー(DRF-DP)を用いて、橋梁の耐震性向上を図る

 

 

摩擦ダンパー設置イメージ

摩擦ダンパー設置状況

 

 

 

   新 規 性

 

耐震補強として、桁と橋脚を支承付属の治具(サイドブロック)により常時固定していたものからDRF-DPによる摩擦を介した固定に変えた。

 

 

 

   適 用 箇 所

 

・桁形式橋梁で地震時桁と脚との間に相対変位が生じる支承部
・許容水平変位が±450mm以内の支承部
・レベル1地震動に対して固定支承条件で設計される支承部

 

 

 

   開 発 目 標

 

・安全性の向上
・地震後の速やかな復旧
・ダンパーが繰返し使用可能で地震後に交換不要

 

 

 

   活 用 の 効 果

 

比較対象従来技術:橋軸直角方向を固定するサイドブロック

・経済性:低下(-237.96%)

・工程:増加(-100%)

・品質:同程度

・安全性:向上

・施工性:同程度

・周辺環境への影響:同程度

 

 

 

   単 価

 

都度見積り

 

 

 

 


 

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録