2021.08.27
製品概要 |
|
|
|
【技術概要・特徴】
工事現場に出入りするダンプカーのタイヤに付いた泥を現場内で落とす装置。
施工事例 |
2021年2月12日(金)設置 FC1W2550
NEXCO隼人道路 野久美田トンネル 使用期間3年予定
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
■排水
植村組にて排水施工
設置後、昇降スロープしたに土嚢を入れ、スパッツ前後への数流防止
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
隼人西IC出口近く |
■傾斜修正・溶接
排水のため、チェーンブリッジ側に傾斜2%
工場長に指導をうけ、チャンネルを斜めに切断して用意、かさ上げ・溶接実施
![]() |
|
|
|
![]() |
|
その他主な公共工事実績 |
発注機関 | 施工年度 | 工事名 |
宮城東部土木事務所 |
2021年 |
鮎川浜道路災害復旧工事 用途:ダンプカーのタイヤに付着した泥落とし
|
宮城県河川国道事務所 |
2021年 |
旧北上川左岸不動町地区築堤工事 用途:ダンプカーのタイヤに付着した泥落とし
|
2021年 |
吉田川中流河川掘削工事 用途:ダンプカーのタイヤに付着した泥落とし
|
|
山形河川国道事務所 |
2021年 |
下大沢地区道路改良工事 用途:ダンプカーのタイヤに付着した泥落とし
|
福島河川国道事務所 |
2021年 |
阿武隈川災害河川工事 用途:ダンプカーのタイヤに付着した泥落とし
|
NEXCO東日本 |
2021年 |
佐野出流原スマートIC工事 用途:ダンプカーのタイヤに付着した泥落とし
|
NEXCO中日本 |
2021年 |
第二東名 杉名沢高架橋下部工 用途:ダンプカーのタイヤに付着した泥落とし
|
山梨県 |
2021年 |
新山梨環状道路 用途:ダンプカーのタイヤに付着した泥落とし
|
民間 |
2021年 |
Dプロジェクト千曲開発造成工事 用途:ダンプカーのタイヤに付着した泥落とし
|
2021年 |
東京国際大学池袋キャンパス建設工事 用途:ダンプカーのタイヤに付着した泥落とし
|
流通地域 |
北海道 東 北 関 東
北 陸 中 部 中 国
近 畿 四 国 九 州
![]() |
|
エラーが発生しました。
次のいずれかの理由が考えられます。