比較表
作成する

2021.12.06

J-HDスリット JFE建材株式会社

 

   製品概要

 

 

   

 

 竣工写真

 

 

【技術概要・特徴】

 既設コンクリート堰堤に後付けで設置する張出型鋼製流木捕捉工で、あと施工アンカー

 で上流側に鋼製スリットを取り付け、不透過型堰堤の流木捕捉機能を向上させることが

 可能。

 

 

 

 

   施工事例

 

 

【対象工事の目的】

 既設のコンクリート製不透過型砂防堰堤の維持修繕工事で、既設砂防堰堤の補修・補強を

 実施すると同時に、堰堤上流側に張出型鋼製スリットを新たに設置することで流木捕捉機

 能を向上させ、流木による災害を未然に防止する。

 

 

【現場情報】

 

工事名称

 H30 片品川流域砂防整備工事
施工場所  群馬県沼田市利根町根利地内
施工年度  2018年度(平成30年度)

 

 

 

 

   工事採用理由

 

 

 「J-HDスリット」は、既設砂防堰堤の切り欠き・嵩上げ等の大規模な改修が不要で、堰

 堤本体に直接後付け施工が可能なため、工費抑制、工期短縮にも貢献できることから採用

 に至った。

 

 

 

 

   評価

 

 

 既設砂防堰堤の流木捕捉機能向上に有効な工法であることが認められ、その後他現場であ

 るが流木・土砂の捕捉事例もでき、機能と安全性が確認された。

 

 

 

 

   施工状況

 

 

   鋼材架設前

 

 

 

   鋼材架設作業

 

 

 

 

鋼材架設・現場塗装完了

 

 

 

 

 

   その他主な公共工事実績

 

 

発注者

施工年度

工事名

 国土交通省

 利根川水系砂防事務所            

2018年度

 

 二又沢上流第二砂防堰堤

 用途:既設砂防堰堤の流木捕捉機能追加                    

 

 大分県日田土木事務所

2019年度

 

 椰野川砂防堰堤

 用途:既設砂防堰堤の流木捕捉機能追加

 

 大分県日田土木事務所

2019年度

 

 大浦川砂防堰堤

 用途:既設砂防堰堤の流木捕捉機能追加

 

 大分県日田土木事務所

2019年度

 

 五色谷川砂防堰堤

 用途:既設砂防堰堤の流木捕捉機能追加

 

 大分県臼杵土木事務所

2019年度

 

 福良川砂防堰堤

 用途:既設砂防堰堤の流木捕捉機能追加

 

 国土交通省

 天竜川上流河川事務所

2019年度

 

 黒川砂防堰堤

 用途:既設砂防堰堤の流木捕捉機能追加

 

 高知県須崎土木事務所

2020年度

 

 古川砂防堰堤

 用途:既設砂防堰堤の流木捕捉機能追加

 

 国土交通省

 阿賀野川河川事務所

2020年度

 

 馬取沢砂防堰堤

 用途:既設砂防堰堤の流木捕捉機能追加

 

 国土交通省

 富士川砂防事務所

2020年度

 

 流川下流第三砂防堰堤

 用途:既設砂防堰堤の流木捕捉機能追加

 

 国土交通省

 紀伊山系砂防事務所

2020年度

 

 井手結馬

 用途:既設砂防堰堤の流木捕捉機能追加

 

 

 

 

 

   流通地域

 

 

 北海道   東 北   関 東

 北 陸   中 部   中 国

 近 畿   四 国   九 州

 沖 縄                     

 

 

 


 

 
 

 

 

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録