2024.07.01
製品概要 |
マイクロ波のドップラー効果により、河川の表面流速と水位を同時観測する非接触型の流速水位計で、洪水時の流量観測を自動化。電波の斜め照射により、橋梁等がなく設置が困難だった場所や視界不良の場所でも計測が可能。WM8872形流速流量モジュールを含む、フィールド インフォメーション サーバ(Fis)を用いた河川流量観測システムにより、様々なインタフェース出力に対応。
NETIS登録番号:KT-240030-A
開発年月 |
2022年2月
採用工事実績 |
発注者 | 施工年度 | 工事名 |
国土交通省 中部地方整備局 天竜川ダム統合管理事務所
|
2023年度 |
電波流速水位計 |
熊本県 球磨地域振興局
|
2023年度 |
山田川単県自然債河川改良(緊急) (電波流速計)工事 |
栃木県日光土木事務所 三河沢ダム 湯平橋観測局
|
2022年度 |
放流警報設備更新工事 三河沢ダムその1(河砂保全) |
国土交通省 関東地方整備局 利根川上流河川事務所
|
2022年度 | 利根川上流電波流速計設置工事及び機材購入 |
高田河川国道事務所 山本水位流量観測所
|
2022年度 |
令和3年度姫川流量観測機器更新工事 電波流速計発信器 他 |
参考価格 |
参考価格:3,000,000円(税抜)