比較表
作成する

2022.04.01

ポリストロン KT-160098-A

大日製罐株式会社 プラスチック事業部

 

 

コンクリート補強用プラスチック繊維

 

 

ポリストロン

投入機 外観

 

 

投入機使用状況

                      

 

 

 

   新 規 性

 

トンネル覆工工事において生コンクリートへプラスチック繊維を混入する技術。供用後のコンクリート片の剥離・剥落を防止でき、第三者への安全性向上と構造物の品質向上が図れる。

 

 

 

   適 用 箇 所

 

・トンネル覆工工事

・コンクリート片の剥離剥落の防止を特に要求される場所における工事で特に効果が高い。

 

 

 

   開 発 目 標

 

・耐久性の向上

・安全性の向上

・品質の向上

 

 

 

   活 用 の 効 果

 

比較対象従来技術:普通コンクリート工法

・経済性:低下(29.93%)

・工 程:同程度

・品 質:向上

・安全性:向上

・施工性:低下

・周辺環境への影響:同程度

 

 

 

   単 価

 

都度見積り

 

 

 

   概 要

 

ポリストロンは、生コンクリートへ混入することで、コンクリートのひび割れを拘束し剥離・剥落を防止する。万一コンクリートがひび割れても、ひび割れ界面でポリストロンがコンクリート片をつなぎ止めて剥落を防止するため、第三者の安全性向上と構造物の品質向上が図れる。

 

 

 

   施 工 手 順

 

 

  

 

 

 

 

 


 

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録