2019.04.01
株式会社 片岡屋
穴埋めに埋め込み栓を用いる金属製コーン
![]() |
![]() |
製品外観 |
撤去前 |
新 規 性 |
・コーンの材質をプラスチック製から金属製に変えた
・コーンの径について従来のφ23~45mmからφ22mmに変えた
・埋め込み方法をモルタル充填から埋め込み栓に変えた
・埋め込み栓の材質はモルタル性あるいはゴム樹脂製の2種類から選定できるようにした
・型枠面との接点にノロ止めパッキンを使用した
適 用 箇 所 |
・かぶり厚さ70mm以下のコンクリート型枠工事
※タイプ:35mm、50mm、70mm の3種(ねじ規格:w3/8)
・モルタル充填作業を省力化したい現場
開 発 目 標 |
・施工費が安価となる経済性の向上
・日当たり施工量が増加による工程短縮
・穴埋めモルタルの乾燥収縮や抜け落ちの防止による品質の向上
・モルタル充填作業が不要となり、ボンドを付けて押し込むだけの簡単な作業による施工性
の向上
活 用 の 効 果 |
比較対象従来技術:プラスチック製コン(ロングPコン)除去+モルタル充填
・経済性:向上(6.98%)
・工程:短縮(90%)
・品質:向上
・安全性:同程度
・施工性:向上
・周辺環境への影響:同程度
単 価 |
都度見積り
特 徴 |
従来のPコンは、径が大きくモルタルの乾燥収縮や抜け落ちによる水密性の低下が懸念される。
本技術は、径が小さく埋め込み栓を用いるため、乾燥収縮や抜け落ちのリスクを低減でき、より確実な水密性確保が可能となる。
施 工 手 順 |
![]() |
![]() |
①ユニットコン設置 |
②ユニットコン撤去 |
![]() |
![]() |
③穴埋め栓設置 |
④完了 |
エラーが発生しました。
次のいずれかの理由が考えられます。