本サイトに掲載する工種・工法、資材、メーカー情報等は、当社の独自調査で得られた情報になります。掲載情報の削除・変更等につきましては、【お問い合わせフォーム】からお問い合わせください。
NETIS(新技術情報提供システム)の登録情報は、当社が許諾を得たものを掲載しており、すべてのデータではありません。また、分類などはNETIS登録データと異なる場合があります。
2019.04.01
組合せシステム型枠「ガッチ」 KK-170048-A
株式会社フォービル コンクリート型枠を隅角部まで組立ユニット化して型枠構築の手間を軽減し、転用回数に優れたFRP製システム型枠
2021.02.10
Dスルー工法 KK-130020-A(旧登録)
Dスルー施工連絡会 アンカーボルトと直下型丸鋼架台(Dスルー架台)を組み合わせた工法で鉄筋との抵触を大幅に回避する技術であり、アンカーフレームの設置工事に適した工法
2019.04.01
ウォータークリーン工法(集塵装置付き超高圧水洗工法) CB-160029-A
株式会社マルホウ 外壁アスベストを簡易養生で除去する施工技術。石綿含有仕上塗材および下地調整材を超高圧水によって除去吸引を同時に行い、廃棄物を容易に処理できる施工技術
2022.04.01
けい酸塩系含浸コンクリート防水保護材「エバープロロング」 KT-180083-A
日本プロロング株式会社 高含浸性のけい酸塩系コンクリート改質材料。新築防水工事の場合は、10年のメーカー保証がある。
2022.04.01
タイルクリップを使用したPCa板 KK-200019-A
不二窯業株式会社 タイル剥離落下の「直接原因」「間接原因」について対応した、『超長期外装部材』として活用できるPCa板製品
エラーが発生しました。
次のいずれかの理由が考えられます。