比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

斜角門形カルバート

2025/03/10 更新
  • 施工写真
  • 斜角門形カルバート イメージ
  • 施工写真

概要

わが国では、道路と道路や道路と水路がクロスする場合、その交差角が直角以外の、いわゆる斜角となる場合がほとんどである。独自の斜角製品製造技術(特許申請中)の確立により、カルバート工法の中でも経済的に優位な工法となった。
 私どもは、国土の地形・環境に融和する「斜角技術」にさらなる研鑚を積み、皆様の要望に応じていく。

続きを見る

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

1.コスト縮減
  従来のボックスカルバート工法、RC 橋と比較して、無駄な用地確保が必要なく、合理的な設計と大幅な工費削減が可能である。
2.工期短縮
  斜角門形カルバートは、基礎コンクリート上に「かぶせる」だけの施工であるので、従来工法と比較して施工スピードが早く、工期の短縮が図れる。
3.高い汎用性
  道路、水路との交差角は90度から60度まで対応可能。また、内幅は3m から10m までと高い汎用性がある。
4.景観への配慮
  斜角門形カルバートの端部は擬石模様など景観に配慮したブロックも製造可能。
5.既存水路の有効利用
  斜角門形カルバートは、水路を跨ぐ構造のため、水換えなどが不要となり、既存水路は常時通水したままで施工が可能である。農業用水路などの現場では特に有効である。

 

   適用範囲

 

道路工事、河川工事、農業用水・排水路工事、橋梁工事など

 

 

 

 

 

施工手順

会社情報

会社名
共和コンクリート工業(株)
TEL
011-736-0181
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録