比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

ビオボード 多孔質溶岩

2025/08/15 更新
  • ビオボード(浅間溶岩)
  • ビオボード(大島溶岩)
  • ビオボード(甲州)
  • 施工例
  • 施工例

概要

生き物が生息する環境を創る化粧型枠

用途
環境を重視する河川、水路、砂防ダム、道路擁壁、宅地造成等

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

・手で持てる重さなので重機を使わずに工事ができ全体の工事費が安価。
・周辺の自然環境を守りながら工事ができ、自由に切断もできるため作業が容易。
・多孔質溶岩にはコケ類や微小藻などが付着しやすく、隙間の多い多孔質な素材が水の浄化を促す
 また素材自体が保水性、吸音性に優れており、植物、小動物に四季を通じて安定した暮らしの場を与える。
・グラウンドワーク(市民、行政、企業が一体となった活動団体)の提案を受け入れた製品。

施工手順

カタログ

ビオボード

会社情報

会社名
日本ナチュロック(株)
TEL
03-3589-3333
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録