比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

大谷石

2022/11/25 更新
  • 堆積岩:緑色凝灰岩
  • 切面
  • 小たたき加工
  • ライン加工

概要

耐火温度は1000℃以上でありながら、軽く加工しやすい為、古くから建材として活用されている。大谷石は約1500~2000万年前の噴火で噴出した火山灰や砂礫が海底に堆積し押し固められて石となった。淡い緑色の鉱物を含むので、風情ある景色を創出する。

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

[ラインナップ]
切り出しサイズ 3尺×1尺×1尺
中目 300×600×30/300×300×30
荒目 300×600×30/300×300×30
その他特注対応可能

施工手順

カタログ

カタログ(PDF)

会社情報

会社名
LAERA
TEL
03-5246-4896
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録