E-LOCKナット
2024/02/13 更新特徴
E-LOCK シリーズはナット上面にフリクションリングをカシメ工程によって固定し、一体化させることでフリクションリングのバネ作用により、ボルトの山に強圧を加え、摩擦トルクを発生させることで緩み止め、脱落防止の効果を発生させている。
従来は一般的に六角ナットを上下に用いたダブルにナットを締めることで緩み止めを行っていた。
その場合、両方のナットを羽交い絞めにする必要があり、締め付け工具を2本用意しなければならない。その結果、施工に時間と手間がかかることになる。
また、ダブルナットでの締め付けは安定した締め付け作業を行うには締め付け管理の難度が高く、締め付け作業によるバラツキが生じる可能性が高い。
同製品は、従来の一般的な六角ナットを上下に用いたダブルナットで締める作業を単体の緩み止めナットに変えることで改善を図った。
さらに、フリクションリングによるプリべリング効果が、ボルトの山にかかる摩擦トルクを高めることで振動に対する回転緩み防止と脱落防止の品質が向上している。
従来は一般的に六角ナットを上下に用いたダブルにナットを締めることで緩み止めを行っていた。
その場合、両方のナットを羽交い絞めにする必要があり、締め付け工具を2本用意しなければならない。その結果、施工に時間と手間がかかることになる。
また、ダブルナットでの締め付けは安定した締め付け作業を行うには締め付け管理の難度が高く、締め付け作業によるバラツキが生じる可能性が高い。
同製品は、従来の一般的な六角ナットを上下に用いたダブルナットで締める作業を単体の緩み止めナットに変えることで改善を図った。
さらに、フリクションリングによるプリべリング効果が、ボルトの山にかかる摩擦トルクを高めることで振動に対する回転緩み防止と脱落防止の品質が向上している。
公的評価番号等
NETIS 登録番号 KK-180059-A
施工手順
会社情報
- 会社名
- 大阪フォーミング(株)
- TEL
- 072-446-3034
- 企業情報
- 公式サイト