比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

危機管理型水位計

2025/02/25 更新

概要

全国の中小河川では予算の関係上、水位計の設置が進んでおらず、洪水時に河川の状況を正確に把握することができなかった。そこで、設置や維持コストを最低限に抑え、洪水時の水位観測に特化した機器管理型水位計(小型、低価格、無電源)を開発した。電源は太陽電池を使用し、メンテナンスフリーで運用が可能である。

続きを見る

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

●危機管理型水位計運用協議会における観測基準・仕様及びクラウド伝送仕様に準拠している。
●観測、通信等の制御を水位計が自律して判断する「自律型」と上位クラウドからの制御で監視または観測状態へ移行させることが可能な「制御型」を用意している。
●水位計センサーは非接触式(電波式、超音波)及び圧力式の3タイプから選択可能。
●5年以上無給電稼働でメンテナンスフリー。
●寒冷地仕様も対応可能。
●オプションで独自クラウドへの連携や雨量計センサーとの組合せが対応可能。

施工手順

カタログ

カタログPDF

カタログPDF(超音波式水位計)

カタログPDF(マイクロ波水位計・電波式水位計)

会社情報

会社名
ANEOS(株)
TEL
03-5768-8251
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録