比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

ポールコーンガイド R

2025/03/18 更新
  • ポールコーンガイドRの5色
  • ポールコーンガイドR_設置形式5種
  • ポールコーンガイドRポール組立手順
  • ポールコーンガイドR 赤 縁石上設置事例
  • ポールコーンガイドR 緑 通学路設置事例

概要

視認性に優れた標示面(W90×H420mm)を備えたフレキシブルサインポール。車両が接触しても柔軟に復元する弾性構造のため、道路での注意喚起や施設内での案内など様々な用途で利用が可能。狭い場所に設置可能なW140×L160ベースとしている。

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

・車両が接触しても柔軟に復元する弾性構造(過度な踏み付けが想定される場所への設置は控えること)
・標示シートは3種類(①封入レンズ型反射シート、②高輝度フレキシブルプリズム型反射シート、③超高輝度フレキシブルプリズム型反射シート)
・本体色は5色(赤、緑、青、茶、蛍光黄)
・設置方法は5種類(1本脚M16、1本脚M24、接着、縁石用アンカー、接着用スチールスペーサー)

施工手順

カタログ

カタログPDF

CAD

会社情報

会社名
日本視線誘導標協会
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録