比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

鋳心管

2024/02/08 更新
  • 鋳心管(排水パイプ)
  • 鋳心管(排水パイプ)

概要

橋梁や高架橋等の道路に埋設される道路用排水パイプおよびその埋設方法に関する新技術。
一体形成された1本の管本体を容易かつ確実に埋設することにより、管本体の部品点数をより少なくし、組付け性を向上させ、コストダウンを図るとともに施工も単純化して作業効率を大幅に向上させるものである。
なお、管本体は南部鉄器である鋳物で製品化しており、同社では製造・販売・施工までを提供している。

続きを見る

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

従来の排水パイプ設置工の場合、コンクリート床版の削孔はφ100とφ53の二段径となり、工程・現場作業が煩雑であった。本工法では、削孔はφ53の同一径となり工程が省力化されるほか、以下のような利点がある。
1.部品点数が少ない。
2.設置組付けが単純容易である。
3.製造コストが安い。
4.導水パイプの位置決め(係止)が確実である。
5.伝統の鋳物技術を活かし鋳物の心を伝える。

公的評価番号等

・岩手県新技術等登録 第26-1号
・特許 第5496404号
・NETIS登録番号:TH-170015-A

 

   適用条件

 

•既設橋の場合:充填材は樹脂系または無機系とする。

•新設橋の場合:コンクリート埋込みとする。

 

 

<製品概念図>

 

 

 

 

   施工手順(コンクリート床版/既設橋)

 

 

 

 

 

施工手順

カタログ

カタログPDF

会社情報

会社名
(株)オリテック21
TEL
019-658-8876
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録