比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

網場

2025/11/04 更新
  • 網場(流木止め設備)
  • 簡易網場

概要

流木、塵芥がダムの取水設備、発電設備、放流設備等に流入するのを防止するスクリーンである。
ダムの保全と環境美化を向上させる。また、下流への流出による河川や海浜の災害および汚染を防止し、さらに漁業施設も守る。

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

■用途に応じた設計が可能
センターフロート、コーナーフロートを利用して自由な設計が可能。
メインロープの強度、フロートの種類、ネットの寸法、目合等は設計条件に合わせて設計可能。

■エコネットも取り扱いあり
環境を考えて植物由来のポリエチレン(バイオポリエチレン)を使用した流木止め(網場)用ネットも製造。
■一貫生産システム
自社内で設計から材料調達・組み立てまでを一貫して行うため、高品質で経済性に富んだ製品を供給可能。

提供可能地域

北海道 東北 関東 北陸 中部 近畿 中国 四国 九州 沖縄

施工事例・施工実績

静岡県 太田川ダム

簡易網場

カタログ

水系環境創造製品カタログ

会社情報

会社名
ナカダ産業(株)
TEL
0547-45-3141
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録