深礎杭の鉄筋構築施工方法及び吊り治具「スネーク工法」
2019/08/13 更新新規性
鉄筋組立時の帯鉄筋(10~20本)を地上のクレーン機械で複数段吊り込み、高所作業車を杭内足場工とし、専用吊り治具を利用して鉄筋組立する
期待される効果
・複数段の帯鉄筋を一度に吊り下ろせ、連続で結束できるため杭内での作業効率が向上
・枠組足場を用いず高所作業車で鉄筋組立が可能なため工程が短縮
・枠組足場を用いず安価な高所作業車で鉄筋組立が可能なため経済性が向上
・枠組足場を用いず高所作業車で鉄筋組立が可能なため工程が短縮
・枠組足場を用いず安価な高所作業車で鉄筋組立が可能なため経済性が向上
適用条件
① 自然条件
・強風、強雨、降雪時には施工を行わない
・特にクレーン作業においては、10分間の平均風速が毎秒10メートル以上の場合は作業を中止する
② 現場条件
・帯鉄筋を地上で専用吊り治具に預けるためのスペースが必要である
③ 技術提供可能地域
・全国
④ 関係法令等
・特になし
・強風、強雨、降雪時には施工を行わない
・特にクレーン作業においては、10分間の平均風速が毎秒10メートル以上の場合は作業を中止する
② 現場条件
・帯鉄筋を地上で専用吊り治具に預けるためのスペースが必要である
③ 技術提供可能地域
・全国
④ 関係法令等
・特になし