比較表
作成する

2023.01.01

コンクリート工「エコスピード工法」

エコウェル協会

 

 

「エコスピード工法」は加熱燃料にアセチレンガスを用いる従来のガス圧接工法に替わり

天然ガスを用いることで環境負荷の低減を図るものである。
さらに、鉄筋接合面の酸化防止の為に高分子還元材(PS リング)を採用しており、従来

の酸化防止対策(還元炎)と異なり手動で操作でき、不良率低減も可能にした。

 

 

 

   特 徴

 

1.環境にやさしい
2.安全性が高い
3.PS リングによる酸化防止が可能
4.作業者を問わず均一な品質の確保
5.SD490の高強度鉄筋に最適
6.従来工法と同等のコスト
7.A 級継手性能あり

 

 

PS リング

 

 

 

 

   PS リング施工状況と模式図

 

 

 

 

 

 

   ガス圧接における鉄筋口径別CO2排出量

 

 

 

 

 

 

   圧接できる鉄筋の種類

 

 

 

外観形状

 

 

 

 

   施工写真

 

 

 

 

 

   施工実績

 

 2022年3月末時点
 ・施工物件数:4,811物件
 (内、公共建築731件、公共土木379件)
 ・施工圧接箇所数:562万箇所

 

 

 

   NETIS 登録番号

 

・TH-120026-VE エコスピード工法

 

 

 

 


 

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録