比較表
作成する

2023.01.01

環境配慮改修工事「Hi-jet Daimatu工法」

株式会社大松土建

 

 

 200MPa以上に水圧を高めた水を外壁に噴射し、塗膜を湿潤剥離する工法がウォータージェットを使った外壁塗膜除去工事である。
 超高圧の水を噴射するため、外壁塗膜のみではなく、下地調整材まで除去する事が可能である。
 石綿除去後の石綿汚染水をバキューム吸引装置により、一次ろ過装置を介して石綿汚泥と石綿汚染水に分離し、二次ろ過装置にて排水処理することで、汚染水処理の効率化が図られる独自工法である。

 

 

 

 

 

 

 

 

   特 徴

 

1.石綿を飛散させずに、素早く除去
 水を用いた工法のため、除去中は常に石綿が湿潤状態となり、除去と同時に吸引することで石綿を回収。
 ウォータージェット工法において石綿を除去する場合、電気グラインダー工法に比べて、1日あたりの施工スピードが10倍程に向上、さらに取り残しのムラも低減できる。

 

2.防水シートによる養生(使用した水を全回収)
 バキュームで吸い取れなかった水や、除去作業で発生した水を全量回収する。作業室床面には防水シートを養生し、水の流出防止を図る。

 

 

 

     

 

 

 

 

   認証取得

 

 Hi-jet Daimatu工法は、BCJ建設技術審査証明の認証を取得済み。また、令和3年改正法に沿った新マニュアルに準拠し、環境に配慮した安心安全な工法である。

 

 

 

 

 

 

 

 


 

   

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録