比較表
作成する

2023.01.01

コルゲートパイプ「コルゲートパイプ/コルゲートフリューム」

JFE建材株式会社

 

 

コルゲートパイプならびにコルゲートフリュームは、軽量で強度、耐久性に優れ、かつ運搬、組立が容易な建設用鋼材として各種集排水等幅広く利用できる。

 

JFE建材㈱のコルゲート商品は、JIS G 3470「コルゲートセクション」及びJIS G 3471「コルゲートパイプ」に準拠して生産しており、安定した品質が確保されている。

 

 

 

1形コルゲートセクション(波付け寸法)

1形の波付け寸法は、波のピッチ68mm波の深さ13mm、1枚のセクションの有効長さ1020mm、山数は15山になっている。両端に19mmの重ね代がある。

 

 

 

 

2形コルゲートセクション(波付け寸法)

2形の波付け寸法は、波のピッチ150mm波の深さ50mm、1枚のセクションの有効長さ1200mm、山数は8山になっている。両端に50mmの重ね代がある。

 

 

 

 

 

   特 徴

 

1.外圧に強いタワミ性構造

2.軽量で運搬が容易

3.施工が簡単で工期が短縮できる

4.亜鉛めっきを施し、耐久性がある

5.経済的である

 

 

 

   用 途

 

 

 

 

 

   材 質

 

コルゲート鋼板

コルゲートパイプを構成するコルゲートセクションの波形1形にはJIS G 3131のSPHC同等以上、波形2形にはJIS G 3101のSS330を使用。

 

 

 

 

 

 

   コルゲートパイプ種類(記号JIS G 3471)

 

 

 

 

 

   コルゲートフリューム種類

 

 

 

 

 

 

 


 


 

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録