比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

フレークガード

2025/10/22 更新
  • フレークガード®塗膜の電子顕微鏡断面写真
  • フレークガード®による長期防食性の発現メカニズム

概要

「フレークガード」はガラスフレークで強化された塗料で、従来の重防食塗料より数段強靭で寿命の長い超長期防食塗料である。

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

①腐食性物質の透過阻止機能(バリヤー効果)
 ガラスフレークは素地と並行に、かつ幾層にも配列するため、薬液、ガス、イオン、水などの腐
 食性物質の素地への浸透をシャットアウトするか、あるいはその浸透速度を著しく遅延させる効
 果がある。

②残留応力の緩和機能
 ガラスフレークの層状積層効果によって、塗膜中に生ずる収縮応力が緩和される。さらに熱
 膨張係数も小さくなることから、接着力が強化される。

③機械的強度、耐熱性向上機能
 剛直なガラスフレーク添加による補強効果により、塗膜の機械的強度、耐熱性が向上する。

カタログ

フレークガードカタログ

会社情報

会社名
日本化学塗料(株)
TEL
0467-79-5711
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録