比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

特化則、有機則に抵触しない水性防錆スプレー(水性サビナー)

2024/09/17 更新
  • 「水性サビナー」製品写真
  • 火に向けて噴射実験①(噴射前)
  • 火に向けて噴射実験②(噴射後に鎮火)
  • 施工前
  • 施工中

概要

構造物点検等で応急処置材としてこれまで使用されてきた防錆スプレーには、トルエン、キシレン、エチルベンゼン等の揮発性有機化合物(VOC)が一定量以上含まれていたため、使用に制限や課題があった。
「水性サビナー」は、VOCの代わりに水を主成分とする水性防錆塗料を使用してるため、従来の制限や課題を気にせず、安全な作業および保管を可能にする画期的な水性防錆スプレー。

続きを見る

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

・「水」を主成分とする水性防錆塗料を使用しているので、密閉空間でも作業者の健康被害リスクを大幅に低減。
・引火、爆発の危険のない圧縮ガスを用いることで、火災や爆発事故の危険性がない。
・特化則、有機則に抵触せず、消防法でも非危険物となる唯一の防錆スプレー。

公的評価番号等

NETIS登録番号:KT-220177-A

施工手順

カタログ

カタログPDF

会社情報

会社名
KFケミカル(株)
TEL
03-6629-9030
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録