比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

アトムセフティーガイド

2024/12/04 更新
  • 施工例
  • 施工状況

概要

耐候性に優れた特殊熱可塑性樹脂を採用し、特殊骨材を配合しているため耐磨耗性に優れるとともに、安心して雨天時に歩行できるように配慮されている。

お問い合わせ
お気に入りに登録

公的評価番号等

NETIS登録番号:CG-090008-VE(旧登録)
   アトムセフティーガイドシート

 

 

アトムセフティーガイドシートは、耐候性に優れた視覚障がい者誘導用シートである。施工は舗装を掘削する必要がなく、専用の速乾型接着材を使用することにより早期の開放が可能となる。このため工期・規制の短縮ができる。必要に応じて300mm×300mmの一連式と、300mm×600mmの二連式を選択できる。

 

 

■ 特 徴

1.工期短縮

  舗装を掘削する必要がなく、短時間で施工ができて経済的。

2.JIS対応品

  JIS T 9251に対応した製品。成型シートのため形状が安定している。

3.環境負荷低減

  環境に配慮した鉛・クロムフリータイプ。

4.安全・安心

  突起部だけでなく、ベース部も滑りにくい表面加工をしている。

5.乾燥性

  低温時でも乾燥性が速く、冬期の施工性が優れている。

 

 

■ 品質性能表

 

 

 

■ 施 工 例

 

 

 

 

   アトムセフティーガイド(溶融型)

 

NETIS登録No.CG-140007-VE(旧登録)

 

アトムセフティーガイドは耐候性に優れた特殊熱可塑性樹脂を採用し、特殊骨材を配合しているため耐摩耗性に優れるとともに、安心して雨天時に歩行できるように配慮されている。また、線状(誘導)標示を連続成型する施工方式を採用しているので、短期間での施工が可能となった視覚障がい者誘導用標示材である。

 

■ 特 徴

1.工期短縮

  舗装を掘削する必要がなく短時間で施工ができ経済的。

2.JIS対応品

  JIS T 9251の線状(誘導)標示に対応した製品。

3.環境負荷低減

  環境に配慮した鉛・クロムフリータイプ。

4.安心な歩行

  特殊骨材配合で雨天歩行時のスリップに配慮した製品。

 

 

■ 品質性能表

 

試験方法はJIS K 5665による

 

 

■ 施 工 方 法

① 施工準備(作図)

② プライマー塗装後、下塗り施工

③ 下塗り完了

④ セフティーガイド施工

⑤ セフティーガイド(溶融型)

 

 

■ 施 工 例

 

 

 

 

 


 

 

 

 

関連リンク

 

建設資材・工法ガイド

施工手順

会社情報

会社名
アトミクス(株)
TEL
03-3969-3111
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録