比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

RE側溝

2024/09/09 更新

概要

1.点から線への転換

従来製品は側溝と蓋の接点が平面構造(平面指示)になっているが、現実には面ではなく点で支える構造となってガタ付音の原因となっている。

リボーン側溝は曲面(R面)を採用することにより蓋の荷重を線で受け、全体にかかる重量を分散し、音の発生源をなくしている。

2.蓋を固定しないため施工が容易に行えるほか、従来の蓋より蓋上げが容易なため側溝の清掃も容易に行うことが可能である。

3.敷きゴムなどは使用しないため経年による劣化がない。

続きを見る

お問い合わせ
お気に入りに登録

会社情報

会社名
千葉コンクリート(株)
TEL
0470-87-3121
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録