テールアルメ盛土工法用部材
2024/09/19 更新概要
テールアルメは、フランスで1963年に開発された鋼材を使用して土を補強し、垂直盛土を構築する工法。高い垂直盛土が構築可能なため、土地の有効利用が実現できる。日本では、導入以来様々な改善改良が加えられ、一般工法として定着。その実績は、約1100万m2になる。
お問い合わせ
お気に入りに登録