プロミック錠剤
2023/06/05 更新-
プロミック錠剤スタンダード
-
プロミック錠剤 遅効き
概要
土に置くだけの錠剤タイプの肥料。一錠の重さが均一のため、鉢ごとの施用成分量が一定となり、均一の鉢生産を促す。また、施肥量を誤ることが少なく、施肥管理が容易で施肥の省力化に適している。植物の生育に必須の成分をバランスよく配合。
お問い合わせ
お気に入りに登録
特徴
・スタンダードタイプ
しっかり早く効くため、生育の反応が分かり易い肥料。
N:P:K=12:12:12【重量9.3kg】
N:P:K=8:12:10【重量9.3kg】
N:P:K=5:10:10【重量10kg】
・遅効きタイプ
穏やかに効き、スタンダードタイプより肥効期間が長い。
N:P:K=8:8:8【重量10kg】
N:P:K=6:9:9【重量10kg】
しっかり早く効くため、生育の反応が分かり易い肥料。
N:P:K=12:12:12【重量9.3kg】
N:P:K=8:12:10【重量9.3kg】
N:P:K=5:10:10【重量10kg】
・遅効きタイプ
穏やかに効き、スタンダードタイプより肥効期間が長い。
N:P:K=8:8:8【重量10kg】
N:P:K=6:9:9【重量10kg】
施工手順
会社情報
- 会社名
- (株)ハイポネックスジャパン
- TEL
- 06-6396-1122
- 企業情報
- 公式サイト