比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

アースレフォール

2025/04/08 更新

NETIS登録番号:KT-230185-A

概要

水分を多く含みべたついた土や汚泥を仮置きせずに即時パラパラとした状態(第4種改良土以上の性状)にすることでハンドリングを向上させる土壌改質剤である。10mm以下の小さな粒径の土に改質できるため、礫やコンクリート片などの篩分別にも適している。対象土は関東ロームなどの粘性土をはじめ、建設発生土、浚渫土など多岐にわたる。pH中性で環境負荷が低いことを特徴とする。

続きを見る

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

【用途】
湖沼・河川等の浚渫土の改質による選別・運搬。
トンネル・ダム等の工事現場より発生する泥土の選別・運搬。
中間貯蔵処理場向け汚染物のふるい選別による減容化、及びフレコンバックの自立性向上。
即時反応し、コーン値200kN/m2以上に上昇。
※土壌の性質によって製品のカスタマイズが可能

公的評価番号等

NETIS登録番号:KT-230185-A

 

  

施工事例・施工実績

工事採用実績

12件

施工手順

カタログ

アースレフォール

会社情報

会社名
(株)アースプロテクト
TEL
03-5612-3151
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録