比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

ST式T型ストッパー

2024/07/31 更新
  • 取付イメージ
  • 施工事例

概要

『ST式T型ストッパー』は、地震によって生じる橋桁の橋軸方向、橋軸直角方向の変位を抑制する変位拘束装置。
構造がシンプルで施工性に優れており、コンクリート桁橋、鋼桁橋の双方に対応可能。
上部構造の落下防止対策として、当製品は落橋防止システムを構築する有効な手段となる。
また、防錆処理は通常の亜鉛めっきより、防錆効果の高いSGめっき及び二重防錆SGめっき+ナイロンコートを使用環境に合わせて採用できるため、LCCの向上が図れる。

続きを見る

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

コンクリート桁、鋼桁の双方に使用でき、地震時慣性力に応じた構造設計が可能
・大部分を圧延鋼材の組合せにより製作するため、自由な形状の設計が容易
・すべり緩衝ゴム(クロロプレンゴム)が水平力、上揚力を緩和
・LCCの向上が図れる
・諸条件により一般タイプ及び上揚力対応タイプが選択可能

公的評価番号等

国土交通省NETIS:KK-180018-VE

施工手順

カタログ

カタログPDF

会社情報

会社名
東京ファブリック工業(株)
TEL
03-5339-0833
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録