比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

フラットジャッキ支承(支承機能置換工法)

2025/07/31 更新

概要

フラットジャッキはその特徴的な構造から、極めて狭いスペースに設置することが可能で、大きな力を安定した状態で作用させることができる。また、注入圧を測定することで反力を確認できる。さまざまな構造物にフラットジャッキ単独あるいはゴム支承体との併用可能。

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

【フラットジャッキ】
1.薄型・軽量で取扱いが容易、構造が単純なため故障が少ない
2.機械高さが30mmと低いため、狭い設置空間に用いることができる
3.連動させることにより、大きな揚力と均等揚力及び揚程量が確保できる
【ゴム支承 】
1.橋梁用のパッド型ゴム支承で、荷重伝達機能と変位追従機能を有している
2.200万回圧縮疲労試験に合格した疲労耐久性に優れた製品である

施工手順

カタログ

カタログPDF

会社情報

会社名
東京ファブリック工業(株)
TEL
03-5339-0833
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録