比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

鋼製L型山留(OLY工法用)

2025/03/07 更新
  • 1.OLY 縦型
  • 2.OLY 横型

概要

都市部の開削・路面覆工(覆工板設置)工事は、交通の安全と円滑性の確保、沿道住民への十分な配慮のほかに、各種ライフライン(上水道・下水道・電気・電話・ガス)が輻輳し、その施工はより困難となってきている。こうした問題の根本的解消を目指して開発されたのが「OLY 工法」だ。
 「簡単できれいな施工」「高い安全性」「作業効率・経済性の向上」など、多彩なメリットを実現するOLY 工法。まさに「コロンブスの卵」的逆転の発想力と情熱が生んだ、開削・路面覆工(覆工板設置)工事に革命を起こす新工法である。

続きを見る

youtubeを見る お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

1.OLY 縦型
・地下埋設物の輻輳している箇所では特に有効である。
・住民の苦情や周辺家屋の被害を低減する。
・作業環境を改善する。
・緊急路上開放や交通渋滞を緩和する。
・地域住民から施工に対する理解を得られる。
・地球環境の保全に貢献する。

2.OLY 横型
覆工板を横並びに置き、OLY の上に直接覆工板を設置する。
 従来の標準形式のOLY と異なり、受桁が不要となるため、浅い埋設物、構造物への対応が可能となった。

都市部の開削・路面覆工(覆工板設置)工事は、交通の安全と円滑性の確保、沿道住民への十分な配慮のほかに、各種ライフライン(上水道・下水道・電気・電話・ガス)が輻輳し、その施工はより困難となってきている。こうした問題の根本的解消を目指して開発されたのが「OLY工法」だ。

 

「簡単できれいな施工」「高い安全性」「作業効率・経済性の向上」など、多彩なメリットを実現するOLY工法。まさに「コロンブスの卵」的逆転の発想力と情熱が生んだ、開削・路面覆工(覆工板設置)工事に革命を起こす新工法である。

 

 

 

 

   構 造

 

1.連結プレート(プレート同士を連結して沈下を防止)

2.L字型を固定する補強プレート

3.吊り降ろしをする際のフック穴

4.安全柵用固定金具(単管パイプ差込口)その他、吊り上げ時の安定性を保つ「OLY専用吊り金具」も用意している。

 

 

 

 

   特 徴

 

 

 

・地下埋設物の輻輳している箇所では特に有効である。

・住民の苦情や周辺家屋の被害を低減する。

・作業環境を改善する。

・緊急路上開放や交通渋滞を緩和する。

・地域住民から施工に対する理解を得られる。

・地球環境の保全に貢献する。

 

 

   OLY 横型

 

 

 

 

 覆工板を横並びに置き、OLYの上に直接覆工板を設置する。従来の標準形式のOLYと異なり、受桁が不要となるため、浅い埋設物、構造物への対応が可能となった。

 

 

 

      ▲OLY 横型   ▲OLY 標準形式

 

 

   施工写真

 

 

 

 


 

 

 

施工手順

会社情報

会社名
(株)大盛工業
TEL
03-3627-3260
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録