比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

かぐやロード 竹短繊維入り土系舗装材

2025/03/14 更新
  • 園路施工事例(国営昭和記念公園)
  • カラーバリエーション
  • 雑草防止工
  • 土系舗装工

概要

景観性にも優れた竹短繊維補強材入り環境型土系舗装材。すべて天然由来の素材によりできているため、不要になっても自然土に還すことができる。

youtubeを見る お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

①自然素材100%の環境配慮型製品
 セメント・化学品を一切使用せず、「土壌汚染に係る環境基準」をすべてクリア(再生資源として利用可能)
②水和反応によるCO2吸収性能
 にがり(MgO)の水和反応によりかぐやロード1㎡のCO2吸収性能は杉0.5本分と同等(年間4.22㎏ / ㎡)
③ヒートアイランド現象緩和
 熱をため込む素材を使用していないので、舗装した地面の温度が上がりにくく、ヒートアイランド現象緩和に貢献(アスファルト舗装と比較して-15.1℃)
④地域資源による循環型社会の形成
 竹廃材を補強材として使用することで放置竹林の解決、地域資源の有効活用ができるので、循環型社会形成に貢献(サーキュラーエコノミー対応製品)

公的評価番号等

NETIS登録番号:申請準備中
環境省主催 第12回グッドライフアワード:実行委員会特別賞「SDGsビジネス賞」

 

  

施工事例・施工実績

工事採用実績

多数
多数
多数

主な工事実績

発注者名 施工年度 工事名称 用途
国土交通省福岡国道事務所 平成23年 福岡外環状道路月隈‐拾六町地区外改良 道路周辺防草対策
国土交通省延岡河川国道事務所 平成23年 宮﨑10号日向地区植栽工事 植樹帯防草対策
北九州市都市整備公社 平成22年 御手洗園雑草対策工事 公園内雑草対策
北九州市建設局 西部整備事務所 平成22年 高炉台公園親子ふれあい広場整備工事 園路舗装
太宰府市教務部教務課 平成23年 太宰府東中学校グラウンド改修工事 グラウンド舗装(ぬかるみ対策)

流通地域

北海道 中部 東北 中国 関東 近畿・四国 北陸 九州・沖縄

施工手順

会社情報

会社名
日本乾溜工業(株)
TEL
092-632-1007
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録