比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

アクアインプラス

2025/05/02 更新
  • 施工前
  • 施工後

NETIS登録番号:KT-150081-VE

概要

塗膜面に塗布するだけで塗膜が浮き上がり剥離することができる水性剥離剤である。
従来の塗膜除去工法は、有害物質の飛散、騒音の発生、大量の産業廃棄物といった課題があったが、本剥離剤は水性のため、環境にやさしく、人体にも安全な製品である。

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

1.安全で安心
シンナーなどの溶剤を含まない水性一液塗料剝離剤を使用しているので、これまでの剥離剤と比較して、火災の心配もなく安全に作業できる。

2.使用が簡単
剥離剤を既存の塗膜面に塗布するだけ。あとは自然に塗膜が持ち上がり、きれいに分離する。

3.後処理が容易
ブラストのようなダスト処理の心配がない。また使用用具は水で洗い流すことができ、処理が容易である。用具の洗浄用として、水性専用クリーナーも使用可能。

公的評価番号等

NETIS KT-150081-VE

施工事例・施工実績

工事採用実績

59
193
57

主な工事実績

発注者名 施工年度 工事名称 用途
国土交通省 中国地方整備局 福山河川国道事務所 2024年度 令和6年度国道2号長谷橋外補修工事 20㎡で使用
大分県 2024年度 中津洞門橋 600㎡で使用
国土交通省 中国地方整備局 2024年度 令和5年度鳥取河川国道事務所管内橋梁耐震補強第2工事 20㎡で使用
国土交通省 中国地方整備局 2024年度 令和6年度国道2号新住吉橋橋梁補修工事 1940㎡で使用
東日本高速道路(株) 2024年度 釜利谷第二高架橋塗替塗装工事 6600㎡で使用
国土交通省 中国地方整備局 2024年度 令和5年度広島国道事務所管内橋梁補修工事 80㎡で使用
西日本高速道路㈱ 2024年度 新名神高速道路 城陽西高架橋他1橋(鋼上部工)その2 760㎡で使用
国土交通省 関東地方整備局 2024年度 R5・6・7亀有出張所管内橋梁補修工事 960㎡で使用
国土交通省 関東地方整備局 相武国道事務所 2024年度 R5国道20号日野出張所管内橋梁補修工事 720㎡で使用
西日本高速道路(株) 2024年度 阪和自動車道(特定更新等)雄の山第1橋他16橋橋梁更新工事 120㎡で使用

流通地域

北海道 中部 東北 中国 関東 近畿・四国 北陸 九州・沖縄

施工手順

  • 剥離剤塗布

    エアレススプレー・刷毛・ローラー等を使って塗布する

  • 塗膜剥離

    手工具等による塗膜剥離除去

カタログ

カタログPDF

会社情報

会社名
JFEエンジニアリング(株)
TEL
03-3539-7225
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録