サンKクリア工法による大型張ブロック設置工法
2023/01/16 更新新規性
・らくピタ(高さ固定ボルト)により高さを微調整するため熟練工を必要とせず、軽作業だけで設置ができる。
・従来技術は8.5個/m2のブロックの据付を必要としていたが、大型張りブロックとすることで1.0個/m2の据付で対応できる。
・ブロック背面に挟まれ防止用の安全筋を取り付けた。
・従来技術は8.5個/m2のブロックの据付を必要としていたが、大型張りブロックとすることで1.0個/m2の据付で対応できる。
・ブロック背面に挟まれ防止用の安全筋を取り付けた。
期待される効果(詳細)
・製品の据付が先行するため、連続据付施工が可能。
・らくピタ(高さ固定ボルト)で高さを微調整することから、精度の高い設置ができる。
・大型の張りブロックの施工となるため、工期短縮によるコスト縮減が図られる。
・挟まれ防止用の安全筋を加えることで、施工中に発生しやすい挟まれ事故を防止することができる。
・ブロック背面の粗面と安全筋が後打ちコンクリートとの付着力を向上させる。
・らくピタ(高さ固定ボルト)で高さを微調整することから、精度の高い設置ができる。
・大型の張りブロックの施工となるため、工期短縮によるコスト縮減が図られる。
・挟まれ防止用の安全筋を加えることで、施工中に発生しやすい挟まれ事故を防止することができる。
・ブロック背面の粗面と安全筋が後打ちコンクリートとの付着力を向上させる。
適用条件
① 自然条件
・特に制限なし(従来技術と同じ)。
② 現場条件
・1割以上の緩い勾配の法面であること。
・背面側には均しコンクリートの施工が可能であること。
③ 技術提供可能地域
・技術提供地域については制限なし。
④ 関係法令等
・特になし。
・特に制限なし(従来技術と同じ)。
② 現場条件
・1割以上の緩い勾配の法面であること。
・背面側には均しコンクリートの施工が可能であること。
③ 技術提供可能地域
・技術提供地域については制限なし。
④ 関係法令等
・特になし。
使用する機械・工具
- ラフテレーンクレーン
- ツメ付油圧ジャッキ
- 棒バイブレータ
- 吊り金具
施工事例・施工実績
施工手順
会社情報
- 会社名
- サンKクリア工法研究会
- TEL
- 082-568-8515
- 企業情報
- 公式サイト