3Dマシンガイダンス【E三・S】イーサン・エス
2025/04/07 更新公的評価番号等
NETIS登録番号:TH-160014-VE
新規性
従来技術は丁張やトンボを指標として作業するのに対し、新技術では運転席に設置したデータコレクタのモニター表示(バケット刃先と設計面との差分値など)、およびバケット勾配目視装置を指標に作業できるように変えた。
期待される効果
・丁張やトンボの設置作業が不要になり、省力化および経済性が向上し、丁張の廃材が出ないため、環境負荷を低減できる。
・従来技術では丁張やトンボから離れる距離に応じて施工精度が低下するが、新技術では高精度で均一な施工が可能となる。
・検測補助員などが不要になるため、バックホウ周辺での安全性が向上する。
・バケット仕上げ面の勾配が設計勾配となっているか、運転席からでも目視できるため、作業効率が向上する。
・従来技術では丁張やトンボから離れる距離に応じて施工精度が低下するが、新技術では高精度で均一な施工が可能となる。
・検測補助員などが不要になるため、バックホウ周辺での安全性が向上する。
・バケット仕上げ面の勾配が設計勾配となっているか、運転席からでも目視できるため、作業効率が向上する。
適用条件
① 自然条件
・降雨時や降雪時はプリズムに水滴や雪が付き位置情報の取得が困難になる。また、濃霧時も位置情報の取得が困難になる。
② 現場条件
・特になし
③ 技術提供可能地域
・制限なし
④ 関係法令等
・特になし
・降雨時や降雪時はプリズムに水滴や雪が付き位置情報の取得が困難になる。また、濃霧時も位置情報の取得が困難になる。
② 現場条件
・特になし
③ 技術提供可能地域
・制限なし
④ 関係法令等
・特になし
施工事例・施工実績
工事採用実績
- 国
- 15件
- 公
- 2件
- 他
- 0件