比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

GMネット 覆式落石防護網工

2021/06/18 更新
  • 施工例

概要

耐候性ポリエステル繊維のラッシェル網にモノフィラメントを形状保持材として挿入した、複合ポリエステル製ラッシェル網。従来の繊維網にない「剛性」を持つため、比較的大きな落石の覆い工として使用できる。また、老朽化した吹付けモルタルのはく落防止対策、既設防護柵の補修・張替え、および獣害対策用柵など様々な用途で使用可能。

続きを見る

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

・通常の繊維網に比べて強度が大きく、大きな落石を抑止できる(金網覆い工同等)
・耐候性ポリエステル繊維を使用しており、長期の屋外暴露にも高い耐久性を発揮
・素材は化学繊維であり、錆などによる腐食が発生せず、沿岸部などでも高い耐久性を発揮
・形状保持性が高いネットであるため、現地加工が容易
・軽量であるため、設置作業はほぼ人力で行える

公的評価番号等

NETIS登録番号:KK-170038-A

施工手順

会社情報

会社名
前田工繊(株)
TEL
03-6402-3944
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録