リレージョイント(打継継手)
2023/01/26 更新特徴
1.継手は加工済みの鉄筋にあらかじめ固定されて納入するため、現場での省力化を実現。
2.打継面に鉄筋が露出しないため、配筋、掘削作業が容易。
3.熟練した職人を必要とせず、人手削減。
4.打継施工はエポキシ樹脂を注入し鉄筋を挿入するだけ。
2.打継面に鉄筋が露出しないため、配筋、掘削作業が容易。
3.熟練した職人を必要とせず、人手削減。
4.打継施工はエポキシ樹脂を注入し鉄筋を挿入するだけ。
公的評価番号等
日本建築センターA級
評定番号:BCJ評定-RC0282-06
(一財)土木研究センター「鉄筋継手性能評価試験SA級」(無機グラウト継手)
報告書番号:土研セ企性第1607号
(一財)ベターリビング 試験成績書SA級(樹脂グラウト継手)
試験成績書:第16-0230号
評定番号:BCJ評定-RC0282-06
(一財)土木研究センター「鉄筋継手性能評価試験SA級」(無機グラウト継手)
報告書番号:土研セ企性第1607号
(一財)ベターリビング 試験成績書SA級(樹脂グラウト継手)
試験成績書:第16-0230号