比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

セーフティーエアーマット

2023/05/26 更新
  • アルミ缶を弊社エアーマットに落とした画像
  • 紫部分の空気が抜けることで衝撃吸収
  • 幅10m以上に連結できる一層タイプ
  • 落下したもの飛び散り防止のネット付き
  • 両側の連結部分があるためサイズ変更可能

概要

建設工事現場での落下事故が起きる可能性が高い場所で、安全な環境の整備を必要とするケースに対応できる衝撃吸収バウンス。屋根の工事等高所での作業で、万が一、落下した場合に衝撃を吸収し、労災事故を防ぐことが出来るエアー式クッション。オリジナルデザインの受注も受けており、注文から約40日で納品が可能。

続きを見る

youtubeを見る お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

屋根の修理や、改修工事、物が落ちた時の衝撃吸収など多方面で活躍できるセーフティーエアーマット。エアー式のため簡単に設営と移動が可能。広告としてオリジナルのロゴのプリントや大きさの変更、1層タイプ、2層タイプの選択も可能。複数人での高所作業現場や広範囲に工事が及び、設置を何度も繰り返すことが出来ない際や、横へ移動することが多い高所作業に対応。

施工手順

カタログ

カタログPDF

会社情報

会社名
(株)ワン・ステップ
TEL
0985-64-5399
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録