比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

作業者接近検知システム「Wアラート」

2024/10/11 更新
  • 取扱製品
  • 取扱オプション
  • 動作説明①
  • 動作説明②

概要

磁界と電波の技術で「検知機をつけた車両」と「タグを持った人」が接近すると、運転手と作業者双方に警報を鳴らし、接触事故のリスクを低減するシステム。
検知機を中心としたラグビーボール状の磁界を発生させ、その磁界を検知エリアとすることでこの検知エリア内にタグが入ると、検知機とタグ双方から警報が鳴るシステムとなっている。フォークリフト、重機、AGVなどの産業車両を利用する作業現場に安心・安全を提供している。

続きを見る

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

1.適切な警報でリスク低減
・タグを持つ作業者が車両に接近した場合のみ警報を鳴らすことが可能となり、「慣れ」によるマンネリ化を防止。
・作業者側にもタグからの警報が鳴るため、車両の運転手と作業者の双方に接近を知らせることが可能。

2.視覚情報に頼らない全方位警報
・磁界と電波の技術を使用することで、360度全方位検知を実現。
・Wアラートで採用している磁界は遮蔽物があっても回り込む性質を持つため、死角に隠れている作業者も確実に検知。
・検知距離によって異なる音を出して警報を行う、2段階警報を標準装備。

3.様々な現場や車両に対応
・現場実績:空港、港湾、トンネル工事、道路工事、ビルの建築など
・搭載車両実績:油圧ショベル、バックホウ、ホイールローダー、大型ダンプなど

公的評価番号等

■製品の一部(例.検知機本体、電波受信アンテナ、磁界送信アンテナ)は、以下の試験規格に適合。
・静電気規格:IEC61000-4-2、レベル2以上
・防塵防水規格:IP65相当

■振動規格:JIS D 1601-1995 3種、D種
■NETIS登録番号:QS-150004-VE

 

   製品の詳細はこちら(外部サイト)

 

   

施工事例・施工実績

工事採用実績

24件
101件
18件

施工手順

カタログ

Wアラート

会社情報

会社名
吉川工業(株)
TEL
093-671-8660
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録