比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

シールファルト

2024/10/10 更新
  • アスファルト舗装ひび割れ補修材
  • 施工手順①
  • 施工手順②

概要

アスファルト補修のひび割れを専用器具を使わず補修できる、アスファルト舗装ひび割れ補修材。アスファルト舗装のひび割れに使用できる補修材でクラック幅15mm程度まで可能。

youtubeを見る お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

・クラック幅15mm程度まで補修可能
・液体と粉末をまぜあわせ30秒シェイクするだけ
・ひび割れ部分に充填するだけの簡単施工

【仕様】
主成分:液体(水性アクリル樹脂)粉末(ポルトランドセメント、珪砂、混和材等の混合物)
施工目安:ひび割れ幅・深さ5mmの場合約8m
硬化時間:夏場/約30分、冬場/約1時間
※予定より効果時間が長くなる場合は砂を撒いて開放。

 

  

施工手順

カタログ

シールファルト

会社情報

会社名
(株)ホーシン
TEL
072-885-5433
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録