比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

ツイン側溝

2025/04/11 更新
  • ツイン側溝
  • 車道左側の平坦性を確保
  • 集水方法
  • 寸法

NETIS登録番号:KK-060046-VE(旧登録)

概要

安全で快適な道路空間を創出するコンパクトな埋設管渠型側溝。側溝本体を埋設して設置し、縁石のスリットで表面水を、排水性舗装内の雨水は本体に直接集水し、『エプロン』をなくした構造。

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

埋設型のため側溝本体が露出せず、エプロンがなくなることで①車道左側の平坦性を確保し、段差や溝を解消でき二輪車の走行安全性が向上し、②水たまり解消・水ハネ抑制ができ歩行者が快適に通行できる。結果、自転車の転倒や車との接触を防止し、自転車利用者の安全性に貢献。埋設横断にも対応しており、側溝本体のみを設置して車道の横断用としても使用可能。

公的評価番号等

NETIS登録番号:KK-060046-VE(旧登録)

施工手順

カタログ

ツイン側溝

会社情報

会社名
(株)イトーヨーギョー
TEL
06-4799-8850
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録