かまくらマット肥料袋付
2023/05/09 更新特徴
1.自然素材・分解性素材の使用
本製品に使用する自然素材のヤシ繊維ネットや、分解性樹脂は、植生でのり面が覆われ安定するまでの侵食を抑制する機能を果たし、その後、土壌や水中の微生物により最終的に水とCO2まで生分解され自然の炭素循環系に組み込まれる。また、亀甲金網も時間の経過とともに徐々に分解するため、不要なプラスチックなどが残らない。
2.土壌表層の保護
亀甲金網・ヤシ繊維ネットによってのり面を被覆するため、降雨時の土壌微粒子および植生材料の流失や、凍上・積雪・融雪などからの保護効果に優れている。
3.植生材料の安定
植生材料(種子・肥料・土壌改良資材)のついた薄綿は、糊でネットに接着する構成であるため、降雨等の水分により土壌表面に速やかに落下する。落下した植生材料は薄綿により被覆・密着するため、移動流失が防止され、植生の発芽・生育が促進される。
4.肥効の持続
本製品には速効性肥料の他、特殊処理した超遅効性コントロール肥料を使用し肥効成分の溶出スピードをコントロールしているため、発芽や生育に障害が無く、さらに施工後約3年間は肥効が持続し、長期間植生が旺盛に繁茂する。
5.容易な施工方法
本製品はアンカー、止め釘でのり面に張り付けるのみと、施工が容易な製品であり、植生基材吹付工のような大型プラントは不要である。そのため、プラント設置・騒音・汚水などの環境対策は無用。
6.冬期施工
本製品はのり面全体を被覆するため、保温効果が高く凍上を抑制し、冬期の施工も可能である。
本製品に使用する自然素材のヤシ繊維ネットや、分解性樹脂は、植生でのり面が覆われ安定するまでの侵食を抑制する機能を果たし、その後、土壌や水中の微生物により最終的に水とCO2まで生分解され自然の炭素循環系に組み込まれる。また、亀甲金網も時間の経過とともに徐々に分解するため、不要なプラスチックなどが残らない。
2.土壌表層の保護
亀甲金網・ヤシ繊維ネットによってのり面を被覆するため、降雨時の土壌微粒子および植生材料の流失や、凍上・積雪・融雪などからの保護効果に優れている。
3.植生材料の安定
植生材料(種子・肥料・土壌改良資材)のついた薄綿は、糊でネットに接着する構成であるため、降雨等の水分により土壌表面に速やかに落下する。落下した植生材料は薄綿により被覆・密着するため、移動流失が防止され、植生の発芽・生育が促進される。
4.肥効の持続
本製品には速効性肥料の他、特殊処理した超遅効性コントロール肥料を使用し肥効成分の溶出スピードをコントロールしているため、発芽や生育に障害が無く、さらに施工後約3年間は肥効が持続し、長期間植生が旺盛に繁茂する。
5.容易な施工方法
本製品はアンカー、止め釘でのり面に張り付けるのみと、施工が容易な製品であり、植生基材吹付工のような大型プラントは不要である。そのため、プラント設置・騒音・汚水などの環境対策は無用。
6.冬期施工
本製品はのり面全体を被覆するため、保温効果が高く凍上を抑制し、冬期の施工も可能である。
公的評価番号等
NETIS登録番号:CB-090029-VE(旧登録)