比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

KLウォール

2025/04/04 更新
  • 製品画像
  • 施工写真
  • 施工写真
  • 施工写真

概要

宅地造成において擁壁は、積ブロックや現場打ち擁壁が多く採用されていたが、熟練労働者の不足、労働賃金の上昇、工期の短縮などによりプレキャスト擁壁の要望が高まり、前面が垂直の鉄筋コンクリートL型擁壁を開発した。
安全性はもちろんのこと、施工性、耐久性、経済性を追求したKLウォールは、宅地造成規制法施工令第15条に基づいて、昭和61年建設大臣認定(当時)を取得して以来改良改善を重ね、普及に勤め、安全で経済的な良質の宅地供給に大いに寄与している。

続きを見る

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

●宅地面積の有効利用
前壁が垂直なため、敷地境界までの土地の有効利用が可能。
●経済的な断面設計
合理的設計によりシンプルな構造になっており施工性がよく経済的にも優れている。
●工期の短縮と省力化
基礎コンクリートに据え付けるだけの機械施工であるため、工期の短縮と省力化が可能。
●景観材としてのL型擁壁
様々な化粧表面ができ、宅地の差別化が可能になり個性豊かな宅地造成が出来る。
●安全性への配慮
フェンスの取付けが可能で、転落防止等への配慮が必要な箇所への設置にも対応できる。
●施工が簡単
隣接するブロックをボルトにて接続するので、ブロックのレベル出し等が簡単で確実である。

公的評価番号等

国土交通大臣認定品

施工手順

会社情報

会社名
KLウォール協議会
TEL
042-365-3331
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録