比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

凝結遅延剤 フローリックT

2025/08/12 更新
  • フローリックT

概要

フローリックTは、セメント、フライアッシュ、⾼炉スラグ微粉末など、鉱物質系の各種結合材の粒⼦表⾯に吸着して、粒⼦と⽔との接触を⼀時的に抑制することにより、コンクリートの凝結を遅延させる混和剤で、練混ぜ後3⽇程度であれば凝結時間を任意、かつ容易に調整できる特性を有する。

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

フローリックTは、コールドジョイントの発⽣し易い⼤型コンクリート構造物や⼀体化のために連続施⼯が必要な場合およびダム施⼯の合理化⼯法であるRCD⼯法のように⻑い施⼯時間を必要とする場合に有効。これらのコンクリートの凝結時間を任意にコントロールさせて、打ち重ね部の⽋陥を⽣じさせることなく耐久性のある構造物を作ることが可能となる。また、コンクリートの再振動施⼯を容易にし、打ち重ね部の⼀体化や現場造成杭の杭頭処理を容易にしたり、現場打ちコンクリートに柱を⽴て込む構真柱の建込⼯法にも有効である。

カタログ

フローリックT

会社情報

会社名
(株)フローリック
TEL
03-5960-6911
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録