比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

タッチパネル式水量計

2024/08/28 更新
  • 水量計外観
  • 作業比較

NETIS登録番号:QS-160009-VE

概要

PCグラウト等の練混ぜ水計量について、電磁流量計を用いた短時間かつ連続的に計量できる装置

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

・計量方式を、オーバーフロー式から電磁流量計に変えた。
・表示部にタッチパネルを採用した。
・リモコンで操作可能にした。
・計量結果をSDメモリーカードに記録できるようにした。

期待される効果

・電磁流量計に変えたことにより、0.01L単位の高精度で計量できるようになった。
・オーバーフロー式の場合、作業台の高所に水タンクを置く必要があったが、電磁流量計に変えたことにより、水タンクを地面に置くことができるため安全、かつ、レイアウトが自由になる。
・水タンクを地面に置くことができるため、作業台が水で汚れることがない。また、水がかかることによる材料廃棄も回避できる。
・水タンクおよび水量計を地面に置くことができるため、作業台の振動の影響を受けることなく精度良く計量できる。
・オーバーフロー式の場合、水タンクの水平調整に手間を要するが、電磁流量計は、水平調整が不要となる。
・タッチパネル操作とリモコン操作により、設定が容易で、リモコンを押すだけの遠隔操作が可能となるため、計量の省人化を図ることができる。
・SDメモリーカードに計量記録が残るため、現場での野帳記入作業が不要となる。

適用条件

① 自然条件
・使用周辺温度:0~50℃
・使用周辺湿度:35~85%RH(結露しないこと)
② 現場条件
・水量計の設置スペースとして、0.5m×0.5m程度必要(配管部除く)
・AC100V電源が必要
③ 技術提供可能地域
・全国
④ 関係法令等
・特になし

施工事例・施工実績

工事採用実績

8件
5件
1件

施工手順

会社情報

会社名
上内電気(株)
TEL
092-731-5581
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録