比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

土系薄層カラー舗装工法(令和の路)

2024/08/30 更新
  • 公園内遊歩道 704㎡
  • 舗装材の吹付け作業風景

NETIS登録番号:CB-230004-A

概要

本技術は、アスファル表面だけでなくコンクリート表面の真砂土と樹脂を塗布し、土塗装のイメージを作る薄層カラー舗装技術であり、従来技術は、着色剤を混入することにより薄層カラー舗装としていた。本技術活用により、環境・景観に配慮した舗装の施工ができる。

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

新設、既設に関わらずアスファルト面およびコンクリート面に材料(弊社新規開発材)を特別な工程を必要とせずレーキ、ガン等で2~3mm塗布する工法である。
塗布する面に軽微な割れがある状態であっても、そのまま修復することなしに塗布することができる。

期待される効果

材料に真砂土を使用することにより、環境・景観に配慮した色彩(アースカラー)の舗装となる。

適用条件

①自然条件
4℃以下、 雨天の場合不可。
②現場条件
作業車(2tトラック)1台の駐車スペース(20㎡)
作業スペース2m×2m=4㎡(攪拌スペースとして必要)
1m×1m=1㎡(吹付けスペースとして必要)
③技術提供可能地域
制約なし
④関連法令等
舗装施工便覧 平成18年版
舗装設計施工指針 平成18年版 第5章5-2-1及び2

施工事例・施工実績

工事採用実績

1件
5件
3件

施工手順

会社情報

会社名
(株)アステス
TEL
058-323-8186
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録