防氷剤【路通】
2023/04/10 更新新規性
・防氷剤【路通】の主成分が蟻酸ナトリウムなので、融氷面はドライシャーベットになり、制動力が向上する。
・塩素を含まないので、再結晶率が高く、持続性が大きい。
・塩素や蟻酸を含まないので、鋼材腐食が少ない。腐食防止剤を使用しないので腐食防止効果が長い。
・塩素を含まないので、再結晶率が高く、持続性が大きい。
・塩素や蟻酸を含まないので、鋼材腐食が少ない。腐食防止剤を使用しないので腐食防止効果が長い。
期待される効果(詳細)
・ ドライシャーベットでグリップ力が大きい。滑り抵抗36%向上。
・鋼材の腐食防止。腐食量は、塩化ナトリウム26.0mg/mddに対して【路通】は0.8mg/mddである。
・主成分に腐食成分を含まないので、【路通】が再結晶しても鋼材の腐食は進まない。
・持続性があるので、散布費が軽減される。 散布回数が1/1.5。
・氷盤の発生を抑制する。防氷剤【路通】は速く沈下し、舗装面で拡散残留し、氷盤と舗装面との付着を防止する。
・鋼材の腐食防止。腐食量は、塩化ナトリウム26.0mg/mddに対して【路通】は0.8mg/mddである。
・主成分に腐食成分を含まないので、【路通】が再結晶しても鋼材の腐食は進まない。
・持続性があるので、散布費が軽減される。 散布回数が1/1.5。
・氷盤の発生を抑制する。防氷剤【路通】は速く沈下し、舗装面で拡散残留し、氷盤と舗装面との付着を防止する。
適用条件
① 自然条件
・最低気温が-15℃以上の地域、-15℃以下になると雪氷の融解率が極端に低下する。
② 現場条件
・除雪作業レベルが高いこと、雪氷厚さ10mm以下。雪氷厚が厚くなると効果が低下する。
③ 技術提供可能地域
・遠距離になると技術サービスが困難になるので近畿以北の地域。
④ 関係法令等
・水質汚濁防止法に係る排水基準
・最低気温が-15℃以上の地域、-15℃以下になると雪氷の融解率が極端に低下する。
② 現場条件
・除雪作業レベルが高いこと、雪氷厚さ10mm以下。雪氷厚が厚くなると効果が低下する。
③ 技術提供可能地域
・遠距離になると技術サービスが困難になるので近畿以北の地域。
④ 関係法令等
・水質汚濁防止法に係る排水基準
使用する機械・工具
- 路通
施工事例・施工実績
施工手順
会社情報
- 会社名
- ソリトン・コム(株)
- TEL
- 011-621-1020
- 企業情報
- 公式サイト